lib_tit.gif

〜サッカーのルーツはフットボール?/中世のサッカー〜


ワールドカップまっただ中、イングランドの試合を見ていると「サッカー発祥の 地・イングランドが…」という解説を耳にすることが多いと思います。 その通りイングランドはサッカー発祥の地であり、じつに古い歴史をもっています。記録によると12世紀後半には祝祭のひとつとしてサッカーの前身であるフッ トボールを行ったとのことです。
この競技は専ら農民などの下級階級に人気があり、貴族や豪族なども興味をひか れていました。スポーツの一種としてとらえてくれれば良かったのですが、争いの絶えないこの時代、もともとにらみ合っていた者同士による勝敗を決める競技 として発展してしまい、農作物や家屋などがメチャメチャにされ、多くの負傷者 をだしてしまいました。あまりの乱暴さに、当時の国王がフットボール禁止令を 下したほどです。

その後、16世紀に入ってからフットボールのシステムが見直され、貴族たちが楽 しむ上級競技として発展していきました。 イングランドとともにサッカーが発展したところとして、イタリアがあります。 「カルチョ」と呼ばれるフットボールのような競技がおこり、庶民を中心に大変 人気を博していました。ちなみに現在でもフィレンツェ地方で毎年「中世サッカー祭り」(Calcio Storico Fiorentino)があり、多くの人々がめずらしいサッカ ーならぬフットボールを観戦しにやってきます。 このお祭り、相当激しくやっている…というよりいささか戦っている感じでした。 写真なども公式サイトに掲載されておりますので、ぜひご覧くださいね。


戻る