【ミードセミナー 2019 テーマ】ハチミツとミード・秋のマリアージュ

世界最古のお酒といわれるはちみつから造られたお酒「ミード」を飲んでみませんか?

初めての方も、すでにご存知の方も、ミードの奥深い世界にミードアドバイザーがご案内します。

今回は、『ハチミツとミード・秋のマリアージュ』。

ミードと相性がよい「ナッツとスパイス」に焦点を当て、ミード毎にオススメする組み合わせをご紹介していきます。

今回は濃厚な古典派ミードを中心に構成。スパイスを用いたアレンジミードなども試飲していきながら、お好みの味を見つけてみて下さい。

ご用意するミードは4種類、心ゆくまで飲み放題頂けます。また、当セミナーのために考案した現代スイーツや500年前のヨーロッパに残されたヒストリカルレシピからも、アレンジ再現したライトミールをご提供します。
また、ミードに合うオリジナルのナッツの蜂蜜漬けも実際に作り、お持ち帰り頂くことが可能です。お好みのハニーナッツを作ってみて下さい。

ミードの世界が初めての方でも大歓迎!
スイーツ好きな女性も、ミードの歴史やロマンに興味がある男性の方も、みんなでミードで乾杯しましょう!


【セミナー内・提供予定ラインナップ】
※入荷状況により変更の可能性もございます。予めご了承下さい。

【※10/2追加】
:蜂蜜酒 4種(飲み放題)
ポーランドミード・アピス≪ルベルスキ≫
ポーランドミード・アピス≪クラシュトルヌィ≫
チョーサーミード
スタクリシュケス(リトアニアミード)

:現代スイーツ:
パンデピス(スパイスブレッド)
※古くから食べられているミードと相性の良いスパイスたっぷりのお菓子をご用意します。

オリジナル・アレンジハニーナッツ作り(お好きな木の実を使って実際に作成)
※出来上がったハニーナッツはお土産としてお持ち帰り頂けます。

:ヒストリカルライトミール:
豚肉のセージソース添え(14世紀イングランド)
※1390年代に残された料理レシピ集より、アレンジソースを添えてお出しします。本来は煮豚ですが、ご自宅でも気軽に作れる生ハム版もご用意します。

日時:2019年10月6日(日)
14:00~16:30 (13:45開場 / 17:00閉場予定)
※セミナー後に各種蜂蜜酒(ミード)の販売もいたします

参加費:4,800円(ミード<飲み放題>・現代スイーツ・中世欧州ライトミール・自作ハニーナッツ・レシピカード付)
※お酒を扱うため、未成年の方の参加はご遠慮下さい。
※直近開催のため、当日会場でのご精算となります(現金のみ)

場所:HOW LOVELY
http://www.how-lovely.net/
〒156-0041 東京都世田谷区大原1-34-18 大原KYハイツ302
京王線・京王新線 笹塚駅 南口下車 徒歩10分
小田急線 下北沢駅 西口下車 徒歩15分

 


講師:
ミードアドバイザー 立入 真衣(タチイリ マイ)

蜂蜜酒「ミード」の取り扱い数随一を誇る、京都の蜂蜜専門店ミールミィで蜂蜜やミードを学び、 ミールミィ店頭や日本橋三越「はじまりのカフェ」等でセミナー講師として活躍。

退職後独立し、蜂蜜やミードの知識を活かして販売やミードセミナーの講師として活動しております。

現代スイーツ提供:太田 道子( HOW LOVELY 主宰)
中世欧州スイーツ提供:繻 鳳花(コストマリー事務局)

主催:コストマリー事務局 / TM企画
協力:老舗蜂蜜専門店 ミールミィ / HOW LOVELY